Magazine Post|マガジン記事

TOP > マガジン

水道水は安全か疑心暗鬼になっている人

水道水は安全か疑心暗鬼になっている人

日本の水道水の安全性はどれくらい?
日本の水は本当に安全か知りたい!

「水道水の塩素トリハロメタンが体に悪いと聞いて、ちょっと心配…。」こんなお悩みありませんか?

普段から飲んでいる水道水が人体にどんな影響があるのか、気になりますよね。

結論からお伝えすると、水道水に含まれている塩素やトリハロメタンは、煮沸で除去できます。

なぜなら、加熱することでそれらの物質を揮散(きさん)除去できるからです。

編集部

編集部

この記事を読めば水道水のお悩みが消えて、美味しく水を飲める選択肢が今よりも増えますよ。

水道水で気になったことはある?実際の口コミ

以下は水道水の臭いや味が気になったという口コミです。

口コミ①

ここ最近水道水が臭うなぁと思ったら、やっぱり。飲み水は浄水器つけてるけど、お風呂や歯磨きが辛いよ〜>_<

X

飲水だけでなく、歯磨きのときや入浴時も臭いは気になるもの。

こちらは水道原水の琵琶湖で、カビ臭が強くでたときの口コミです。

口コミ②

うぁ……っ!なんか水道水が凄く薬臭い味!!こんな時お水を買っていて良かったと思いますね。

X

水道水のカルキ臭(※)が気になるという口コミです。

ミネラルウォーターを購入せざるを得ないほど、カルキ臭が強く感じたようですね。

※カルキ臭・・・ツンと鼻にくる臭い(例:塩素消毒されたプールなど)

口コミ③

夏は水道水がいつも以上にカルキ臭くて、お茶を沸かしても臭いがして飲めない。今年も水を買って飲むしかないか……ウォーターサーバーと比べたらどちらが安いんだろう?水の好き嫌いも激しい私でもいけるんだろうか?

X

季節によってもカルキ臭が強く感じることがわかります。

この他、妊娠や体調不良で臭いに敏感になり、水道水が飲めなくなったという口コミもありました。

水道水をそのまま飲むと人体に影響はあるの?

日本の水道水をそのまま飲んでも、健康に悪影響や問題が生じることはありません

その理由は悪影響を及ぼすと言われている残留塩素トリハロメタンが、水道水の中でごくわずかの量だからです。

「ごくわずかと言ってもどれくらいなの?」と疑問に思いますよね。

WHO(世界保健機関)では残留塩素濃度を「5mg/L以下」と設定しています。

また、厚生労働省が定めている「水道水質基準」では以下の通り。

  • トリハロメタン… 0.1mg/L以下
  • 残留塩素…1mg/L以下

この基準値内であれば人体に影響がないのです。

水道水の仕組み

水道水は以下の仕組みで私たちの元に届けられています。

  1. 山や森に降った雨が地面に染み込み、深い土の層を通って少しずつきれいになる
  2. 川や湖、地下水、海などから浄水場に水が送られる
  3. 浄水場で水の汚れを取り除く
  4. 浄水場から給水所へ水が送られる
  5. 町のあちこちにはりめぐらされた配水管を通って各家々に水が運ばれる
  6. 給水管を通って家の中に水が送られる
  7. 給水管についているポンプでくみ上げられ、蛇口から水が出る(マンションやビルなどは貯水槽にいったん蓄えられてから各戸へ送られる)

上記3.の「浄水場」をもう少し詳しく見てみましょう。

ダムや”せき”から来た水は大きな砂や土などが取り除かれた後、薬品混和池という池に流れます。

薬品混和池で使用されている薬品は以下の3つです。

薬品名役目水1㎥に対する投入量
ポリ塩化アルミニウム(凝集剤)水に含まれる細かい砂や土、プランクトンなどが塊になって取り除かれる30g
次亜塩素酸ナトリウム塩素のこと。消毒用として使用される。14g
消石灰水を美味しくする。また、水道管をさびにくくさせる。2g

参照元:仙台市水道局「水をつくる工場「浄水場」 浄水場のしくみ」

塩素はこの工程で投入されるのですね。

水道水の成分

水道水に含まれている成分の中で、特に注目すべきものを解説します。

トリハロメタン

トリハロメタンは塩素消毒した際に生成される物質のこと。

トリハロメタンが生成される流れは以下の通りです。

  1. 水1㎥に対する投入量
  2. 水の中にあるフミン質(植物などが分解されたもの)が塩素と反応する
  3. トリハロメタンが生成される

このトリハロメタンは「消毒副生物」と呼ばれ、人にとって有害な物質や発がん性と疑われている物質が含まれています。

そのため、各自治体では水道水の消毒副生成物低減法の研究・導入が検討されているのです。

【浄水場でトリハロメタンを少しでも抑える技術】

  • フミン質を活性炭に吸着させて除去する方法
  • 膜ろ過

私たちに安全な水道水を届けるため、現在は上記のような方法が普及しつつあります。

塩素

塩素は強力な殺菌力で病原微生物を破壊・死滅させます。

原水(川や湖の水)には病原微生物が含まれているため、そのまま飲むにはとても危険

そのため、しっかり消毒するために水道法では「水道水中の残留塩素を0.1mg/L以上」と定めています。

しかし塩素を入れ過ぎるとカルキ臭が強くなって飲みにくくなるので、独自に残留塩素の目標値を設定している水道局もあるのです。

【0.1mg/L以上0.4mg/L以下に設定している水道局】

  • 東京都水道局
  • 千葉県水道局
  • 北海道釧路市水道局 など

アルミニウム・鉛

アルミニウム(ポリ塩化アルミニウム)は浄水場で使用される薬品の主原料で、原水の濁質物などを固めて沈殿しやすくします。

水の中に含まれるアルミニウムが多くなると、白く濁ってくるためWHO(世界保健機関)では美的感覚の視点から 基準値を「0.2mg/L以下」と定めました。

日本でも快適水質項目の一つとして、アルミニウムを「0.2mg/L以下」に設定。


これは美味しい水の供給を目的としたもので、健康に関して定められたものではありません。

編集部

編集部

水道水にアルミニウムが極微量に含まれていたとしても、体外に排出されるため人体に影響がほとんどないと言ってよいでしょう。

一方の鉛ですが、近年以下のことがわかってきました。

  • 体内に蓄積される性質を持つ
  • 長期間ばく露すると神経や内蔵毛に悪影響が及ぼされる など

日本では1980年代まで鉛の水道管を使用していたため、現在は塩ビ管などに交換が進められています。

お住まいの水道管が鉛管かどうかをチェックする方法は以下の通りです。

  1. メーターボックスのふたを開ける。

※玄関付近や駐車場、一般に道路に面した場所に設置されていることが多い。

  1. メーターや止水栓の両側にある給水管をチェックする。

※腐食防止用に粘着テープが巻き付けてある場合は、一部をはがしてチェック。

  1. 目視できる管が鈍い灰色なら鉛管、塩ビ管は紺色。

※もし、管の表面が錆びて黒いときは少し削ってからチェック

瞬間湯沸器の手前で、鉛管が30cmほど使用されているケースもよくあります。

もしお住まいの建物が1980年代に給水引き込み工事をしていた場合、ご自宅にある水道周りを一度チェックしてみることをおすすめします。

水道水の鉛濃度は水質基準項目で「0.01mg/L以下」です。

塩ビ管を通った水道水は問題ありませんが、鉛管を使用している世帯では朝一番の水は飲料水に使用しないなどの注意が必要となります。

水道水・ミネラルウォーターの違い

水道水とミネラルウォーターの違いは主に以下の3つです。

  1. 品質基準
  2. 価格
相違点ミネラルウォーター水道水
品質基準の違い食品衛生法第11条「食品、添加物等の規格基準」で安全性が確保されている。40の検査項目でチェック。水道法第4条に基づく水質基準で安全性が確保されている。57の検査項目でチェック。
味の違いミネラル含有量(硬度)の違いで味がかわる。軟水は味がまろやかになり、硬水はしっかりしとした風味。各社でミネラルの調合が違う。一般的に日本の水道水は軟水だが、地域によって硬度が違う。例:木更津市は全硬度100mg/L以上、八王子市は全硬度50mg/L未満
カルキ臭や貯水槽・水道管の劣化によるカビや錆などで、味に影響がでることがある。
価格の違い1Lあたり200円前後1Lあたり0.1~0.2円前後

参照元:東京都水道局「トピック第12回 ミネラルウォーター類」クリタック株式会社「全国水質マップ」

目的別に見てみると、より違いがわかります。

ミネラルウォーターが適しているケース

  • 料理
  • 美味しい水を飲む

カルキ臭がないミネラルウォーターの方が、水道水よりも料理の味を引き立てます。

水道水が適しているケース

  • ペットのお水
  • 薬の服用やうがいは水道水

ペットのお水には軟水の水道水がおすすめです。

その理由は、ミネラルウォーターだと尿路結石症を引き起こす原因になりうるから。

ただし、地域によっては硬度の高い水道水もあるため、気になる人はお住まいの地域の水道局に問い合わせてみるとよいでしょう。

水道水を沸騰させて飲んだ方がよい?

日本の水道水は厳しい検査項目でチェックされているため、健康への悪影響を過度に心配する必要はありません。

しかし、塩素によるカルキ臭やトリハロメタンが気になる場合は、水道水を沸騰させて飲むことをおすすめします。

煮沸することで、残留塩素とトリハロメタンを揮散除去できるからです。

煮沸方法

以下の方法でカルキ臭の少ない美味しい水が飲めます。

  1. やかんやお鍋に水を入れる
  2. 火をつけて水を沸騰させる
  3. 沸騰後はフタを外す(※こうすることでカルキ臭を空気中に逃します。)
  4. 弱火で5〜30分ほど加熱する

煮沸時間はどのくらい?

トリハロメタンを水道水から除去するなら、最低5〜30分ほどは沸騰させましょう。

というのもトリハロメタンは水温上昇で増加するという研究結果があるからです。

沸騰後すぐに火を止めてしまうと、沸騰前よりもトリハロメタンが1.0~3.6倍増えてしまいます。

しかし弱火にして加熱し続けると急激にトリハロメタンは減少し、水中から除去されるのです。

沸騰したら最低でも5分以上加熱しておくと安心ですね。

煮沸する時の注意点

煮沸によって残留塩素やトリハロメタンは除去できますが、その他の菌や金属類も除去できるというわけではありません。

アルミニウムや鉛などは煮沸しても水道水の中に残ってしまいます。

これらが気になる場合はウォーターサーバーや浄水器の導入を検討してみるのも、一つの手です。

ウォーターサーバーはミネラルウォーターが入ったボトルをセットするため、アルミニウムや鉛などを心配せずに安心して飲めます。

また、浄水器は特殊な中空糸膜フィルターで鉛を除去できる機種もあるのでおすすめです。

沸騰させた水の保管期間は?

沸騰させた水道水は1〜2日間を目安に飲み切ることが大事です。

というのも消毒の役目を持つ塩素が煮沸によって除去されるため、細菌類が増えるリスクが高くなるから。

沸騰させた水道水を常温のまま放置しておくと、細菌類が増えてしまうことも考えられます。

新鮮な水を飲むためにも飲みきれる量の水を沸騰させ、もし残った場合は密閉容器に入れて冷蔵庫に保管しましょう。

電気ケトルでも大丈夫?

電気ケトルで水道水を沸騰させても問題ありません。

ただ、電気ケトルは沸騰すると自動的に電源がオフになってしまうため、煮沸を数回繰り返す必要があります

やかんのときと同様、沸騰後はフタをあけて蒸気を逃してあげるとよいですね。

「カルキ抜き機能」がついている機種を使うと、より安全で簡単に美味しい水が飲めます。

沸騰水・浄水器・ウォーターサーバーコスパがよいのは?

圧倒的にコスパがよいのは沸騰水ですが、浄水器やウォーターサーバーは本体価格やランニングコストがかかる分、より安全で美味しい水が飲めます。

沸騰水

沸騰水にかかる費用は以下の通り。

  • 水道水が1L約0.2円前後
  • 沸騰するための電気代やガス代も200mlの水で約0.4〜0.54円前後

お金をかけずに少しでも安心なお水を飲みたい人向き、と言えますね。

浄水器

フィルター(活性炭や中空糸膜、RO膜など)で不純物を取り除く浄水器。

初期費用として浄水器本体の価格が発生しますが、2ヵ月目以降は水道代とカートリッジ交換費(数ヵ月〜1年の間に1回)だけです。

浄水器のタイプ本体価格カートリッジ費用
蛇口直結型数百円〜1万円ほど数百円〜3千円ほど
蛇口一体型数万円ほど2千〜5千円ほど
据え置き型1万円〜数十万円ほど3千〜1万円ほど
ポット型5千〜1万円ほど千〜3千円ほど
ビルトイン型5万〜11万円ほど1万〜2万円ほど

水道の蛇口をひねるだけで美味しいお水が飲めるので、以下のような人におすすめです。

  • 煮沸する時間があまりない人
  • 鉛やアルミニウムなどもしっかり取り除きたい人
  • 一人暮らしの人
  • 水の使用量が少ない人

ウォーターサーバー

ウォーターサーバーは初期費用やレンタル料が無料のところが多い反面、ランニングコストがかかります。

ミネラルウォーターが入ったボトルの水代や電気代を合わせると、毎月3,000〜5,000円ほどです。

  • 住んでいる地域の水道水に不安を感じている人
  • 日本各地の美味しい銘水を選んで飲みたい人
  • 白湯や赤ちゃん用ミルクをすぐに作りたい人

上記のような人にはウォーターサーバーがおすすめです。

ボタン一つでお湯がでるため、煮沸する時間がなかなかとれない人にぴったり。

まとめ

この記事のポイントは以下の通りです。

  • 日本の水道水をそのまま飲んでも健康に悪影響を与えることはない
  • カルキ臭などが気になる場合は煮沸することで塩素やトリハロメタンを除去できる
  • 水道水を煮沸するときは最低5〜30分は加熱する
  • 煮沸してもアルミニウムや鉛は除去できない

浄水器やウォーターサーバーは不純物をしっかり除去してくれるので、水道水が気になる人におすすめです。

今回の記事を参考にして、美味しい水を飲む習慣を毎日の生活で取り入れてみてくださいね。